湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

「2025年」の記事一覧

えのぐあそび<りす・ひよこ組>

2025.03.27

菜の花を見ながら、えのぐでぬたくり遊びをしました。

筆に たっぷりとえのぐを付けて、腕を大きく動かして描いたり、

手に えのぐを付けて、ぬったりと、えのぐの感触を楽しんでいました

園庭の菜の花をイメージました

手でぬりぬり~

ピクニックランチごっこ<うさぎ組>

2025.03.27

ぱんだ組になったら始まるピクニックランチに向けて、ピクニックランチごっこをしました!

リュックを背負っていざお外へ出発・・・と思ったら先生のおままごとのお弁当がなくなっちゃった!?

宝探しのように、お弁当のおかずをみんなで探し、見事に全部見つけ出せたうさぎさんたち

頑張ったご褒美に、お外でマットを敷いておせんべいを食べ、気分はまさにピクニック♪(*^_^*)

おうちみたい~!

なんと、給食がピクニックランチ仕様に

「やった~!」と、とっても嬉しそうなうさぎ組さんでした(*^^*)

自分で 開けられたよ

散歩・ピクニックランチ<らいおん・きりん・ぱんだ組>

2025.03.27

らいおん組さんは最後の散歩・ピクニックランチ!みんなで一生懸命歩いて土手へ!!土手が初めてだったぱんだ組さんも、無事に行く事が出来ました

土手ではみんな思い切り駆け下りたり、転がったり、滑ったりして全身で楽しみました☆春の訪れということもあり、植物や生き物を沢山見つけていた子どもたちです!

見て見て~!見つけたよ~!

せーのっ!シュー!!

みなさん ごいっしょにいただきます!

天気も良くお散歩日和で、最後にみんなで楽しい思い出が作れてとても良かったです!!

身体をいっぱい動かした後、暖かい日差しの中食べるお弁当は、とても美味しくてモリモリ食べていた子どもたちでした☆

卒園遠足~上野動物園~<らいおん組>

2025.03.27

さあ!上野動物園へ出発!!

長い電車の中で、この動物見たいな~など地図を見ながら話したり、ジャンケンやしりとりをして楽しむ姿がありました

スカイツリーだ!!ここから見えるスカイツリーの大きさを手で測っていた子どもたち(*^ ^*)

まず初めにゾウさんのところへ!大きい!と驚いていた子どもたち!

かわいそうなぞうのお話を聞いて、戦争でゾウが殺されてしまったという悲しい出来事があったということを知った子どもたち。

上野動物園にある、慰霊碑に行き手を合わせてきました。そして、みんなで作ったプレゼントをお供えしてきました。

待ちに待ったお弁当

手作りお弁当は格別で子どもたち同士、見せ合いっこしていて、嬉しさが伝わってきました(*’’)

おべんとうおいしい~

ペンギンさんがんばれ~!!と応援していた子どもたち

シロクマさんでてきて~と願っていたらみんなの思いが届いたようで、出てきてくれて大喜びの子どもたち!

帰りは動物園で買ったおせんべいを食べたのも良い思い出♡

天気にも恵まれて、卒園遠足日和となり本当に良かったです

子どもたちも行く前からすごく楽しみにしていて、どの動物が見たいか図鑑で見たり、ワクワクしていました(*^^*)

電車でもルールを守って乗れていたり、沢山歩けたり、また一つたくましくなった子どもたち☆子どもたちと保育園最後の思い出を作ることが出来て本当に良かったです!!

 

味噌づくりに挑戦<らいおん組>

2025.03.27

みんなが知っている味噌!そんな味噌をらいおんさんで仕込みました

出来上がるのは一年後ということで、らいおんさんは残念ながら食べられないのですが、あゆみ保育園みんなのために仕込んでくれました(*’’)

 赤味噌・麦みそが出来上がったらどんな味になるのか、完成したものを味見してしょっぱ~い!と言っていた子どもたちです(*^ ^*)赤味噌の方が美味しいと子どもたちは言っていました!!

赤味噌・米麴味噌・麦味噌の3種類仕込みました!

麹の種類もいくつかあり、粒の大きさの違いや匂いの違いに気づいていました

よく混ぜたら、空気を抜くために容器に思い切り叩きつけながら入れていきます!!

投げて入れるの~!ととても楽しそうにやっていた子どもたちでした

美味しい味噌が出来ますように