湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

小麦粉で感触あそび[ひよこ・りす組]

2021.05.29

小麦粉で遊んだ子どもたち。

最初は粉の手触りだったものが、水を入れることで感触が変わり、不思議そうに見つめたり、思わずにんまりしたりして夢中で触りました。

夢中でコネコネし、「おもしろいね」と話しかけると笑顔で応えてくれました。

小麦粉が水を入れることで、次第に粘土のように感触が変わっていく様子をみんなで一緒に体験できました。

色水あそび[ひよこ・りす]

2021.05.29

ペットボトルを使って色水遊びをしました!透明の水がシャカシャカ振るとオレンジ色になる様子を不思議

そうに見る子もいれば、沢山振って楽しんでいる子もいました!園庭に出てからは色水をトレーに入れて

みると、実際に触ってパシャパシャと感触を楽しんでいましたよ!

園庭でも色水を入れて、お友達と一緒に手足で水の感触を楽しんでいた子ども達!

水を嫌がる子も少なく、みんな興味を持って遊んでいました!!

泥んこあそび[ぱんだ・うさぎ]

2021.05.29

今日も暖かく、泥んこ日和!土に水を流すと喜びの声をあげる子ども達。泥んこを手にとり感触を味わったり、容器に入れて食べ物に見立てたり♪五感を使ってじっくり遊んでいました。

友達や保育士と一緒に大きなタライでケーキ作り!「いちご持ってくる」「クリームつけるね」「ぶどうも」「あと桃も」とイメージを共有させて作っていました。

ぱんだ組さんは最後におもちゃの洗いっこ。洗いながら、ジュース屋さんごっこも始まりましたよ!

じゃが芋・玉ねぎ掘り[らいおん・きりん組]

2021.05.29

バスに乗って、近隣の農園に行ってきました!「もうすぐ着く?」「いっぱい掘りたい!」とわくわくしている子どもたち。「これ、おっきい玉ねぎだ!」「こっちはまだ赤ちゃん玉ねぎかな」など話しながら、次々と掘っていきました。

両手いっぱい抱えたり、土の中からどんどん出てくるじゃが芋を我先にと楽しみながら探し、たくさん収穫できました!

小麦粉あそび[うさぎ組]

2021.05.29

ボウルやトレーの中に小麦粉を出すと大喜びの子ども達!

手や足に小麦粉をつけ「冷たいね」「気持ちいいね」「サラサラしてるね」と感触を楽しみました。

粉の状態を十分に楽しんだ後は、お水を加えてコネコネコネ…

お団子やおにぎりを作ったり、小さくちぎってみたり、びよーんと引っ張ってみたり、変化する形を楽しみました。

お化けだぞ~

さらさらしてるね