湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

保育

絵の具あそび<ぱんだ組>

2025.07.07

今日の朝の会。「今日は絵の具あそびでーす!!」とテンションの高い保育士とは裏腹に「シーン」と静かな反応の子どもたち・・・。

外へ行くとなれば着替えは意気揚々と。玄関を出ようとすると何か発見!!

「なんかあるー!」

「ウヒアハ?」

ちょっと怖いけど物見たさに開けてみると絵の具が!

子どもたちも「やっちゃお~!!」とノリノリ!絵の具を出すと手足につけてべったりたっぷり楽しみました!

ウヒアハがやってきた! やられた~

最後は、水遊び~どろんこと夢中で楽しみました

きりん組便り

2025.06.18

今年かららいおん組さんと過ごす事が増え、この2カ月で心も身体もお兄さんお姉さんに成長したきりん組さん。お友達やらいおん組の刺激を受け、色々なことに挑戦しています!

らいおん組さんがカニ捕りに行って沢山のカニを捕ってきてくれました!

赤ちゃんのカニかわいいね

バケツ稲

楽しみにしていたお米栽培!昨年きりん組さんが育てていたことを思い出し、これからの成長を楽しみにしている様です!

砂あそびーいろんな感触楽しいね♪ー<ひよこ・りす組>

2025.05.21

お外でのびのび遊びました!暖かい日差しに気持ち良さを感じたり、手で触れて砂の感触を楽しんでいたひよこ組さん裸足で砂と泥の感触の違いを楽しんだり、コップに泥や水を入れてジュースを作ってみたりしていたりす組さん全身で楽しんだ子どもたちでした。

ジュースできた~

あ!なくなちゃった~!

植物栽培<ぱんだ・きりん・らいおん組>

2025.05.14

植物栽培が始まりました!各クラスで何を植えるか相談し、今年はぱんだ組は、「枝豆」「オクラ」きりん組「ひまわり」「ゴーヤ」らいおん組は「きゅうり」「さつまいも」「パセリ」を植えました。きりん・らいおん組は土ふるいもしてくれましたが、その時出てきた虫にも大興奮でした。

皆で力を合わせてプランターを運んでくれました!

これからの生長が楽しみだね!

皆で一緒に水やり~

植物栽培を通して、種や苗の生長の様子に気付き、不思議に感じたことを友だちと一緒に考えたり図鑑で調べたりしながら植物への関心を深めたいと思います。

皆で大切に育て、収穫したものを食べることで「命のつながり」にも感じられる体験をしていきたいとおもいます各クラスのお花や野菜の生長が楽しみですね

どろんこあそび<全クラス>

2025.05.14

今日は、ぽかぽかと良い天気の中、どろんこ遊びをしました。一番初めに園庭に出たうさぎ・ぱんだ組さんが、協力して砂場にお水を運ぶと、あっという間にどろんこの出来上がりそこへ、りす・ひよこ組さんもやってきて、興味いっぱいの様子でじっくりどろんこに触れて、とても気持ちよさそうでした。最後にはきりん・らいおん組さんも来て、スコップなどで川や池などを作り、ダイナミックに楽しんでいました☆

綺麗なお花が咲いてるね

よいしょ、よいしょ!ジャバ-ッ!!

みんな一緒にどろんこで遊ぼう!