かっぱにじょうろをとられた!
2022.06.07
じょうろがないと園庭を探すらいおん組、なんとそこで驚きの手紙を見つけたのでした。
らいおん組のみんながかっぱへの手紙を書きました。
2022.06.07
じょうろがないと園庭を探すらいおん組、なんとそこで驚きの手紙を見つけたのでした。
らいおん組のみんながかっぱへの手紙を書きました。
2022.06.07
あじさいを見に、新宿公園へお散歩に行ってきました。公園に着くと、青く咲いたきれいなあじさいが!子ども達も手を伸ばしてあじさいに触れていました。また、最近は大きい子たちが園庭でダンゴ虫探しをしているところに一緒にくっついて見ている姿も見られたので、ダンゴ虫がたくさんいる新宿公園でダンゴ虫にも触れました!
ちょんちょん
顔を突っ込むようにして覗いてみたり、手を伸ばして触ってみたり、ダンゴ虫さんに興味津々です!
2022.06.07
うさぎ組さんと一緒にリズムあそびをしました!うさぎ組さんのリズムを見て小さい子たちもまねっこ♪一緒に走ったり、顔を見合いって笑い合ったり、のびのびと身体を動かして楽しみました。
ひよこさんも皆を見て一緒に身体を弾ませます♪
かめのブリッジ
とんぼ
せっかくなので、朝の会も一緒に行いました!手を叩きながら身体を揺らし、元気いっぱい楽しそうに歌っていました♪
2022.06.07
4月から2か月がたちすっかり園生活にも慣れた様子のひよこ組の3人のお友達。
保育士や周りのお友達にもすっかり慣れ、毎日笑顔で登園してきてくれるようになりました。
そんな毎日を送る、ひよこ組さんの様子をお伝えしたいと思います。
赤ちゃん体操とロールマットを使って
身体を動かします。のびのびしたりゴロゴロ気持ちいいね。
段ボールあそびでは好奇心いっぱい探索をしていました。
もぐもぐパックンおいしいね。つまんで食べることも出来るようになりました。
バウンサーやベットでねんねしていたみんなが、お座り、ずりばい、つかまり立ちなどどんどん見える世界が広がってきました。好きな所へ移動するときのイキイキしたお顔。
これからもそんな好奇心を大切に楽しく過ごしていきたいと思います。
2022.06.07
ぱんだ組さん念願のお散歩!
雨上がりということもあり、葉っぱや草をめくるとたくさんのダンゴムシ!
大興奮のぱんだ組さんでした。
いっぱい捕まえた!
見て見て!
ダンゴムシ5匹捕まえる!虫かごに入れる!と張り切っていたぱんだ組さん。
目標通り捕まえると、一目散に虫かごの中へ。
たくさんのダンゴムシを捕まえることが出来ました!