湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

散歩 ~新宿公園~<ひよこ・りす組>

2025.06.18

散歩日和の中、新宿公園へ!!ニコニコ笑顔の子どもたち(*^-^*)

6月の花、紫陽花がとてもきれいに咲いていました

あお~!と色を言う姿があったり、実際に触れてみたりして季節を感じました☆

近くで見れた紫陽花に興味津々の子どもたち!

手を伸ばしてツンツンと触れてみる姿がありました(*‘‘)

紫陽花に囲まれて、自然と笑顔があふれていた子どもたちでした☆

あお、むらさき、しろといろんな色が咲いていて、子どもたちもとても楽しそうでした!!

色水あそび<ひよこ・りす組>

2025.06.18

お水の入ったペットボトルをシャカシャカ振ると~?赤や青、黄色、紫に変身☆

りす組さんはわぁ~♪”と言って満面の笑み!!ひよこ組さんも両手を伸ばしてちょうだい!とアピールしていました!! ジュース屋さんになってごっこ遊びも楽しみました(*^-^*)

シャカシャカシャカシャカ楽しいね~☆

ジュースはいかがですか~

ジュース列車しゅっぱ~つ!!

きりん組便り

2025.06.18

今年かららいおん組さんと過ごす事が増え、この2カ月で心も身体もお兄さんお姉さんに成長したきりん組さん。お友達やらいおん組の刺激を受け、色々なことに挑戦しています!

らいおん組さんがカニ捕りに行って沢山のカニを捕ってきてくれました!

赤ちゃんのカニかわいいね

バケツ稲

楽しみにしていたお米栽培!昨年きりん組さんが育てていたことを思い出し、これからの成長を楽しみにしている様です!

小麦粉粘土でパン作りごっこ<うさぎ組>

2025.06.18

今日は朝から雨で「お外に行けないね~」など話していた子ども達。絵本「パンどろぼう」を読んで、「みんなもパン作りごっこしよう!」と、小麦粉を見せると「それなぁに!?」と目を輝かせ、興味いっぱいの様子で触れ始め、「サラサラ~」「真っ白!」と感じたことをお友だちと共感していました。小麦粉に水を加えて粘土にすると、さっそく自分たちで作り始め、「お団子!」や「へびさん」「おっきいパン」などイメージを膨らませながら、パン作りごっこを楽しみました。

気持ち良いね!

おいしいパンが出来たよ!!

散歩 ~老松町公園~<うさぎ組>

2025.06.18

心地良い風の中、老松町公園に出発した子ども達。「ここ、○○の家なんだよ!」「○○はねぇ、もっと奥なの」などとお話しを楽しんたり、「あ、電車だ!」「踏切があった!」と興奮しながら見つけたものを教えてくれました。

公園では、アリやバッタ、テントウムシ、チョウなど沢山の虫を見つけたり、みんなでおせんべいを食べたり…♪

砂場でのお料理ごっこやお家ごっこも、とても楽しんでいましたよ!

まるでピクニックみたいだね

テントウムシさんみ~つけた!

バッタ捕まえたよ!

おうちできたよ!