湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

リズムあそび<ひよこ・りす・うさぎ組>

2023.03.18

ひよこ・りす・うさぎ組合同で、のびのびとリズム遊びを楽しみました!

こうやって順番待つんだよと、背筋をピンと伸ばしてお手本を見せてくれたうさぎ組さん。

汽車やちょうちょなど、様々なリズムで楽しく体を動かしました。

最後にみんなで「だるまさん」の絵本を読んで一緒に楽しみました♪

ピクニックランチ!<ぱんだ・きりん・らいおん組>

2023.03.18

見附台公園へお散歩に行きました。広々とした芝生の上で、らいおん・きりん組さんはしっぽ取りやドロケイ、ぱんだ組さんは色鬼などの集団遊びを楽しみました。友達と一緒に芝生の上をコロコロ転がったり寝そべたり手を繋いで走ったり…皆と楽しさを共有しあっていた子どもたちです。

遊具では滑り台などを楽しみ、勇気をだして雲梯や鎖渡り・ロッククライミング風のものにも挑戦していました。

まて~!!

ランチタイム♪

自分のレジャーシートを広げ水筒出し、おしぼりで手を拭いて…と準備もテキパキと行っていました。

ピクニックランチごっこ<うさぎ組>

2023.03.18

今日はぱんだ・きりん・らいおんさんはピクニックランチの日。憧れのピクニックランチ、僕たち私たちも大きくなったら行きたいな♪今日はみんなで自分のピクニックランチを作って遊びました。

ピクニックランチを持ってあゆみ山へ行こう!

みんなでシートに座って自分の作ったピクニックランチを食べました♪

大きくなった喜びや誇りを感じて大きいクラスへの憧れも生まれてきている子ども達。本物のピクニックランチが食べられる春がもうすぐそこまできています。

避難訓練

2023.03.18

非常ベルの音と共に速やかに防災頭巾を被り、園庭へ避難した後、第二避難場所となっている八幡山公園へ避難しました。3,11東日本大震災から12年。先週は災害について紙芝居や保育士のお話を聞く時間を作りました。「地震が来たらどうする?」「どうやって逃げるのかな?」と子ども達と一緒に考えました。 片道30分程の距離がある八幡山公園まで、ひよこ、りす組は散歩カーで、うさぎ組かららいおん組までの子ども達はしっかり自分の足で歩いて避難することができました。

避難場所に着いたら、クラスの旗に集まり、実際に災害が起こった場合はどうするのか、真剣な表情でお話を聞いていた子ども達です。