湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

小学校見学<らいおん組>

2024.11.27

小学校ってどんなところなんだろうとドキドキしながらいざ近隣の小学校へ!!

自分たちが来年行く小学校という場所について、様々なことを知った子どもたちです。

まずは下駄箱!靴と上履きを入れる場所が分かれていることに気付いたり、番号が付いていることに気付いていました!

わぁ!広い!!

一年生の発表会のリハーサルを見学させていただき、こんなことをするのかと集中して見ていた子どもたちです☆ピアニカが一人一個ある!いろんな楽器やってる!と驚く姿もありました!

校庭を見て保育園との違いに驚いていたり、教室の中にも入らせていただき、机に引き出しがあったり、ランドセルを入れるロッカーがあったり、黒板があったり、いろんな気付きがありました。

小学校で必要な力は、自分のことは自分でやれる力しっかり話を聞いて行動する力メリハリのある力だそうです!!

交通安全教室

2024.11.27

平塚市のくらし安全課の指導員さんが横断歩道の渡り方や目で周りをよく確認して交通ルールを守る大切さを教えてくれました。

街の中に危ない渡り方をしてる人がいるよ!みんなで探してみよう。

真剣に指導員さんのお話を聞く子どもたち。

さあ実践です!

らいおん・きりん組さんは交通安全のお話を聞いた後は、園庭で歩行実践をしました。信号機を見て青になったら、「止まって、上げて、右、左、右!」と声を出し、手をしっかり上げて渡ります。

学んだことを普段からも行い、自分の身は自分で守る力を身につけていきたいですね。

秋の散歩(ピクニックランチ)

2024.11.27

先日は、ぽかぽか良い天気のピクニック日和の中、八幡山公園へ行きました。公園には、落ち葉、どんぐり、松ぼっくりが沢山落ちていて、触れることが出来ました。

イチョウ見つけた

お花きれい

虫発見!

かごめかごめ~

らいおん・きりん・ぱんだ組はピクニックランチ!外で食べるご飯は美味しいね

広い芝生で沢山身体も動かすことが出来て楽しかったね

らいおん組さんが二階に遊びにきてくれたよ

2024.11.27

みんなの憧れらいおん組さんとかわいいりす・ひよこ組さん。いっぱい触れ合って遊びました

あるいていこうあるいていこう

らいおん組さん動きをのまねっこ

一本橋こちょこちょ~

あっぷっぷ!

最後はみんなで大きな丸ができたよ。嬉しいね

優しく声を掛けてくれたり、転ばないようにゆっくり動いてくれたり、小さな子を気遣い愛おしい気持ちで接してくれるらいおん組さん。りす・ひよこ組さんもそんならいおん組さんに親しみをいっぱい感じ、楽しいふれあいのひとときを持つ事が出来ました。

スイートポテト作り<全クラス>

2024.11.12

今日は楽しみにしていたクッキング!先週、らいおん・きりん組が掘ってくれたさつま芋を使って、スイートポテトを作りました。

蒸かしたさつま芋の匂いに「美味しそう~」とワクワクしながらクッキングがスタートしました!

らいおん組は牛乳・砂糖の計量をしました!

1・2・3・・・・10!おまけの汽車ポッポ!ポーとなったら代わりましょう!ポッポー!

出来た!

さつまいもをつぶしたり混ぜたり皆が行えるよう順番にしたり、材料を入れてくれたりと、らいおん組さんがリードしてくれました。

先週は焼き芋を食べ今週はスイートポテト!旬の食材の美味しさを味わうことができました。