小麦粉粘土~いろんなパンができたよ♪~<ひよこ・りす組>
2025.07.08
今回の小麦粉粘土では、赤・黄色・緑の3色も加えみんなで楽しみました♪
ひよこさんは、手にくっついてくる感触に不思議そうな表情を浮かべたり、もちもちとした感触を楽しんでいました!
りすさんは、手でこねこねしてみたり伸ばしてみたり、感触や感じた気持ちを声や言葉で表す姿がありました!!
こねこね~♪
ぎゅっぎゅ!
見て!びよ~ん!!
ドキドキ…つんつん!
2025.07.08
今回の小麦粉粘土では、赤・黄色・緑の3色も加えみんなで楽しみました♪
ひよこさんは、手にくっついてくる感触に不思議そうな表情を浮かべたり、もちもちとした感触を楽しんでいました!
りすさんは、手でこねこねしてみたり伸ばしてみたり、感触や感じた気持ちを声や言葉で表す姿がありました!!
こねこね~♪
ぎゅっぎゅ!
見て!びよ~ん!!
ドキドキ…つんつん!
2025.07.07
梅雨空の今日でしたが、雨の降っていない時間に「それ!今のうちにお外へ行こう~‼」と寒天あそびをしました!
はじめはそーっと様子を見ていた子どもたちですが、ダイナミックに触れているお友だちを見たり、少しずつ触れて確かめるうちにみんなで遊ぶことができました。崩れたりつぶれる感触を味わったり、水を加えてジュースに見立てたり…夏の始まりに新しい素材に触れ、楽しい時間を過ごすことができました。
これなぁに~?
見て‼つかめたよ‼
かんぱ~い♪
お水を入れると気持ちいいね‼
2025.07.07
今日は寒天を使って、ジュース作りごっこをしました。赤、黄、緑の寒天を見て、「オレンジジュース」「リンゴジュース」「カッパジュース」などそれぞれ自由にイメージしていた子どもたち。紙皿、スプーン、カップを渡すと、スプーンで小さく切ったり、手で崩して感触を楽しみながら、夢中で作っていました♪
小さく切って、じっくりお料理…
見て~!ひっくり返しても落ちてこないよ!
美味しそうなジュースができました☆
2025.06.18
お水の入ったペットボトルをシャカシャカ振ると~?赤や青、黄色、紫に変身☆
りす組さんは“わぁ~♪”と言って満面の笑み!!ひよこ組さんも両手を伸ばして“ちょうだい!”とアピールしていました!! ジュース屋さんになってごっこ遊びも楽しみました(*^-^*)
シャカシャカ♪シャカシャカ♪楽しいね~☆
ジュースはいかがですか~♪
ジュース列車しゅっぱ~つ!!
2025.05.28
今日は小麦粉に触れて遊びました。始めはサラサラしていたのに、お水を足してまぜまぜしていくと…粘土のようになってきました。ニギニギ…ギュ~ッ…ビロ~ン!!様々に変化する小麦粉に興味津々の子ども達でした。
さわりた~い!!
いらっしゃいませ~。パン屋さんになってこねこね…
見て見て~♪
新しい素材との出会いに好奇心いっぱい!様々なことを五感で感じながら、のびのびと育つ豊かな心と身体の成長を見守っていきたいと思います。