湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

散歩

お散歩~八幡山公園~<うさぎ組>

2023.12.02

自分たちで作ったどんぐりバッグを肩にさげて、八幡悩公園へ秋を探しにお散歩に行きました。落ち葉や松ぼっくり、どんぐりを見つけ、とっても嬉しそうな子どもたちでした。

手にいっぱい抱えて…

嬉しそうに見つけてバッグに詰めていきます♪

イチョウの葉が日に照らされて金色に輝いていました。

お散歩~新宿公園~<うさぎ組>

2023.11.04

暑さが和らぎ、久々にちょっぴり遠出のお散歩。「ダンゴムシいるかなあ…」とダンゴムシに会えるのを楽しみに出発したうさぎ組さん。果たして出逢えるのでしょうか・・・?!

公園に着き、早速ダンゴムシを探しますが・・・。

鳩さんにも聞いてみよう!

ダンゴムシさんはどこですか~?

枯葉の下に小さなダンゴムシがいて次々に見つけることができ、「わー!」と声を上げて大喜びの子どもたちでした!

ダンゴムシに会えてよかったね!

プラネタリウム見学~平塚市博物館~<らいおん組>

2023.07.01

プラネタリウム見学を楽しみにしていた子ども達。プラネタリウム投影では平塚市の空が映し出され、だんだん暗くなる空に沢山の星が見えてくると「うわぁ~」と感動の声があがっていました。夏の季節に見える星座、親しみのある七夕、織姫と彦星の星座・天の川を見ることが出来、夜空や星に関心が広がっていました。

歯がいっぱいある!

その後は博物館内を見学。好奇心旺盛の子ども達はどれも興味津々に見て、感じたことを沢山話してくれました。特に、戦争に関する展示物には保育士の話を真剣に聞き、怖さなど心で感じている様子でした。

お散歩~八幡山公園~お絵かき<うさぎ組>

2023.07.01

最近のブームはダンゴムシのうさぎ組さん!ダンゴムシの絵本からイメージを広げ、ダンゴムシになりきってダンスやごっこ遊びを楽しんでいます♪今日は大好きなダンゴムシに会いに八幡山公園へ行ってきました。

ダンゴムシさんに会えてうれしいね

翌日、捕まえたダンゴムシをじっくり観察した後のびのびお絵描きをしました。

ダンゴムシの触覚やころんと丸くなる姿などダンゴ虫の特徴をよくとらえ、見立てを楽しみながら描いていました。

ピクニックランチ~八幡山公園~

2023.06.24

八幡山公園の近くにある平塚八幡宮にも寄り、鯉・あひる・馬などの生き物を見て大喜び♪伝えたいことがいっぱい溢れていた子ども達。公園では虫探しや草花摘みに夢中!枯れ葉や草をかきわけダンゴ虫にバッタなど沢山捕まえていました。

大きいお魚だ!(鯉)

バッタ捕まえたよ!

散策していると…かっぱの手紙を発見!「きたな!」の文字、かっぱの「手形」に怖くなったり、かっぱに会えるかもとワクワクしたり…子ども達は感じたことなどを伝えあい、皆でかっぱのイメージを膨らませていました。

かっぱの手紙にちょっぴり怖くなった子ども達でしたが、友達と手を繋いで歩いたら、へっちゃら!園に戻ってからはお楽しみのピクニックランチ!レジャーシートを広げお友達と嬉しそうに食べていました。