湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

散歩

平塚八幡宮 どんど焼き見学

2022.01.15

お正月のしめ飾りや門松、だるまなどを焼いて無病息災を願う「どんど焼き」の見学に行きました。

「お正月におみくじやったよ!」「だるま買ったよ!」と教えてくれる子ども達。結んである白い紙が全部おみくじだと知ると「ええ~!」「こんなにいっぱい!?」と驚いていました。今年の干支「とら」や、自分の生まれた干支を探したりとぐるりと一周しました。

「火がついた!」「どんどん燃えてる!」「ちょっとこわい…」

「パン!パン!」と焼ける大きな音や火の暖かさを近くで見て、肌で感じていた子ども達。どんどん火柱が高くなり、燃えた灰が空に舞うと、「らいおんさんが書いたかきぞめかも!」「燃えて神様に届くんだよね」との声も。

書初めに書いた願いが叶いますように!

 

お散歩~八幡神社~

2022.01.08

本年もよろしくお願いいたします。

「馬のさつきちゃんいるかな?」「お正月やってるかな?」とドキドキ、ワクワクが止まらない子どもたち。神社に着くと今までのお散歩では見ることのなかったものがたくさんあり充実したお散歩になりました!

昨日降った雪がまだ残っていて、雪だるま作りをしたり、足跡をつけ雪の感触を味わったり「冷たーい!」と大はしゃぎの子どもたちです(^_^)

足跡をつけお友達と笑い合い楽しんでいました。

タイミングよくおサルさんの芸を見ることが出来ました。「すごーい!」と拍手をしたり夢中になってみていました。

 

お散歩~もうすぐクリスマス♪~[ひよこ・りす組]

2021.12.18

保育園にもクリスマスツリーやクリスマス制作が飾られ、歌や絵本などでもクリスマスのイメージを膨らませて楽しんでいる子どもたち。今日はクリスマスムードいっぱいの商店街方面へお散歩に行ってきました。

サンタさんやツリーを探しに行こう!エイエイオー!

ひよこさんも夢中で見上げます

ツリーや飾りがいっぱい!

パン屋さんの前でパクパク…食べる真似っこです。

クリスマスの飾りやサンタさんをたくさん見つけてワクワクの子どもたち。

クリスマスが待ち遠しいね。

八幡山公園へお散歩 ~ピクニックランチ~[ぱんだ・きりん・らいおん組]

2021.11.28

心地良い秋晴れの中、八幡山公園で秋探しをしました。公園では、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉などの秋をたくさん見つけることができました!

大きい落ち葉があったよ!どんぐりいっぱい落ちている!

のびのび走って気持ちいいね♪

ぽかぽか陽気の中で食べるピクニックランチはとても美味しかったです☆

八幡山神社へお散歩~絵の具あそび[りす・ひよこ組]

平塚の街の木々も少しずつ色づいてきました。

18日(木)は小春日和の中、平塚八幡宮へお散歩に行き、紅葉や落ち葉に触れ親しみ「秋」を感じてきました。

あっ!(赤い葉っぱ!)

バイバーイ!

わあ~!大きな木!

翌日は、おみやげに持って帰ってきた落ち葉や松ぼっくりに触れ、色づいた葉っぱのイメージでのびのびと絵の具遊びを楽しみました。

タンポでポンポン!楽しい

赤い色がついた!