おえかき
プールで気持ちよく遊んだ後、みんなでおえかきをしました。
りす組は大きな紙に皆でおえかき。「ポツポツ」「ジョボボボ~」など水の音を口にしながらのびのびと楽しみました。

ひよこ組は、「大きな太鼓ドーンドン」と歌に合わせて点描きをしたり、線描きをして楽しみました。
 
 
うさぎ組はクレヨンでお絵描きをしました。
細かい線や大小の丸を描ける子も多くなり、いろいろなものに見立てながら楽しいで描きました。
 
  
  
 

プールで気持ちよく遊んだ後、みんなでおえかきをしました。
りす組は大きな紙に皆でおえかき。「ポツポツ」「ジョボボボ~」など水の音を口にしながらのびのびと楽しみました。

ひよこ組は、「大きな太鼓ドーンドン」と歌に合わせて点描きをしたり、線描きをして楽しみました。
 
 
うさぎ組はクレヨンでお絵描きをしました。
細かい線や大小の丸を描ける子も多くなり、いろいろなものに見立てながら楽しいで描きました。
 
  
  
 
ぶどう流しで美味しくぶどうを食べた後にお絵描きをしました。
りす・ひよこ組はタンポでポンポン色をつけて楽しみました。

うさぎ組は丸いシールをぶどうに見立てて貼りつけました。

 
  
 
ぱんだ組はクレヨンで、どんな色をしてたか、どんな形だったのかを思い出しながら描きました。
 
  
 

もうすぐ七夕。あゆみ保育園も七夕飾りでにぎやかです。
 
  
  
  
  
  
 
いつもありがとうの思いを込めて、おうちの人の絵を描きました。
 
  
  
  
 
ピチピチ跳ねる生きたますに、はじめは「こわい~」と後ずさりしていた子どもたちも、触れられた子に刺激されて、僕も私もと、ちょんちょん触れたり、なでてみたり、顔を近づけてじっくりと観察していました。ますとのふれあいを楽しんだ後、部屋に戻ってからは各クラス毎にますの絵を描きました。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
