湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

片栗粉あそび[きりん組]

2021.07.03

なかなか天気が良くならず、延期になっていた片栗粉遊び、待ちに待った今日、お外は…雨!「今日も雨だぁ~!」「出来ないじゃん!」と悔しそうにしていましたが、ふと10時過ぎ、外を見たら…あれ、晴れてる!?「みんな、晴れてるよ!」と伝えると、「え、やった!」「片栗粉できるね!!」と大喜び!急いで着替えてお外へ行き、楽しみにしていた片栗粉遊びを思いっきり楽しむことができました♪

片栗粉の感触、面白いね!

アイスクリームだよ!

じっくりと集中して楽しみ、ごっこ遊びへと発展していました☆

水あそび[ひよこ・りす組]

2021.06.26

水の感触が気持ちの良い季節になりました。今日は大好きなお水にたっぷりと触れて遊び、いっぱい心地良さを感じました♪

お水、入れて~!

砂場にお水が流れて、どろんこ池ができました♪

じっくりと感触や変化を楽しみます。

お散歩~七夕飾り探し~[うさぎ組]

2021.06.26

商店街方面へ七夕飾り探しへ行きました。まだ飾りは少なかったのですが上を見上げるとキラキラした七夕飾りやまちかど広場には笹の葉があり興味津々な子ども達でした。

横断歩道を渡る時にはピッと腕を上げて渡るうさぎ組さんです。かっこいいですね。

「きらきらあったー!!」色への関心が広がっているうさぎ組さん。七夕飾りを見つけると「〇〇色」と大きな声で教えてくれます。発見を保育士や友達と一緒に喜び合っています。

鏡に映る自分やお友だちの姿に「おーい」「ばいばい」と手を振っています♪

カレー作り[らいおん・きりん組]

2021.06.19

待ちに待ったカレー作り。朝から「今日はカレー作るんだよね!」とやる気いっぱいです!カレーの絵本を見ながら、「豚さん食べるの?」「お米って田んぼに出来るんだ」など、少しカレーに詳しくなった子ども達。玉ねぎの皮むきはきりん組さんが、じゃが芋を包丁で切るのはらいおん組さんが担当して作りました。

玉ねぎキレイにむけたよ~!

そ~っと、慎重に切っています…

まだカレーじゃないね…

カレーの匂いがするよ!

出来立てで熱いけど、、、お~いし~い!!

皆で作ったカレー、給食でも、とっても美味しく食べました☆

絵の具あそび[うさぎ組]

2021.06.19

昨日、悪天候だったため残念ながら散歩で紫陽花探しには行けませんでしたが、保育園にある紫陽花をみんなで探し見つけると「ここにあったよ」「〇〇色だね」と教えてくれたり匂いを嗅いでみたりと紫陽花探しを楽しみました。

お友だちと仲良く色水作り♪

じっくりと絵の具あそびを楽しんだ後はお水をたっぷり加えて色水遊びも楽しみました(^O^)