ぱんだ組だより ~チューリップが咲いたよ~
2024.04.03
毎日生長を見守ってきたチューリップ!
きれいに咲いて、大喜びの子ども達です♪
日々成長していく子ども達。身長だけではなく、出来る事も増えて、様々な力が育っていると感じています。これからも、大好きなお友達と一緒に刺激し合いながら、大きくなっていきますように。
お姉さんと一緒に、こんな大きなものも作ったよ!
友達と一緒にお外で遊ぶの楽しいね♪
2024.04.03
毎日生長を見守ってきたチューリップ!
きれいに咲いて、大喜びの子ども達です♪
日々成長していく子ども達。身長だけではなく、出来る事も増えて、様々な力が育っていると感じています。これからも、大好きなお友達と一緒に刺激し合いながら、大きくなっていきますように。
お姉さんと一緒に、こんな大きなものも作ったよ!
友達と一緒にお外で遊ぶの楽しいね♪
2024.03.25
もうすぐ入学を迎えるらいおん組さん。今日は、これまで保育園で過ごしてきた中でできるようになったことを皆に発表してもらいました。在園児の子どもたちも憧れのまなざしで見つめ、こんな風にできるようになりたい!と意欲が高まりました。
らいおん組全員 ダンス「ロックソーラン」
どっこいしょ~どっこいしょ!
跳び箱、側転、らいおん組さんのしなやかな身体に歓声が上がります!
ピアニカ、折り紙、あやとり、器用な指先の数々
縄跳び
歩き跳び、横跳び、連続跳び、交差跳び…と様々な縄跳びを披露してくれました!
竹馬、コマ回し、キャッチボール、空中逆上がり&前回り、様々な遊びや技を披露してくれました!
最後はらいおん組さんから伝授タイム!!
「やりたいやりたい!」早速らいおん組さんの所へ駈け込んでやる気いっぱい。教えるらいおん組さんも誇らしげです。
2024.03.25
生地は紅芋やかぼちゃ、プレーンの3色に白ごま、黒ごまや干しブドウをトッピング。好きな色の生地を選んで自分だけのオリジナルクッキーを作りました。自分の分を作ったら、小さい子の分も♪「喜ぶかな?」「(可愛くて)驚くかな?」と小さい子が喜ぶ姿を想像するらいおんさん。小さい子を想う優しさも感じられました。
~生地伸ばし♪~
~型抜き♪~
~トッピング♪~
くまさんのお顔作った~!
僕たち私たちが心を込めて作ったクッキーです。召し上がれ♪
2024.03.21
すっきりと晴れて、遠足日和、子ども達も朝から大張り切り♪電車に乗ることやお弁当、おやつがあることなどにとても嬉しそう♪
電車の中では友だちと静かにお話してウキウキワクワクな子ども達だけれども、公共の乗り物のマナーをしっかり守っていました!
楽しみにしていた「たこ?公園」一目散!「一緒に滑ろう?」「やっほー!」「1・2・3~!!」と元気な声を響かせていました。
次のお楽しみはお弁当タイム!お家の人が作ってくれる愛情たっぷりのお弁当が嬉しくて見せ合いっこ♪その光景がとても微笑ましかったです。
朝からエネルギッシュに遊びつくし、大・大満足な子ども達。「今度はプールに行きたいね」「まだもっと遊びたい!」と名残惜しむ姿もありました。またいつか皆で集まって遊べたら嬉しいね!
最後の園外保育、卒園遠足。13人揃って無事に行くことが出来、らいおんさんしか味わえない楽しい経験を一緒に過ごし子ども達の絆も更に深まったことと思います。
2024.03.21
ご卒園おめでとうございます。いよいよ13人の子ども達の旅立ちです。
凛々しい表情の子どもたち。瞳を輝かせ将来の夢を堂々と発表しました。
在園児の歌:在園児代表として卒園式に出席したきりん組さん。『ともだちでいようね』を心をこめて歌いました。
また、在園児からプレゼントをもらいました。
卒園児の歌:一人一人その子らしさがいっぱい詰まった卒園児の歌。おうちの方からの気持ちのこもったメッセージも心に響きました。
最後は卒園児みんなで『さよならぼくたちのほいくえん』を歌いました。
大切な仲間と共に過ごした保育園生活。たくさんの思い出を胸に新しい世界でも卒園式のように一人一人がその子らしく輝くことができますよう、職員一同願っております。