湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

素材あそび

小麦粉ねんどでお月見団子[りす・ひよこ組]

今日はお月見団子を作りました。紙芝居を見てからススキや小麦粉に触ると興味津々な子ども達。じっくり触った後はお水を入れて、まぜまぜ…。粘土になったら、こねこねして感触を楽しみながらお団子を作りました♪

ススキ…?ふわふわだね!

小麦粉はさらさらだね!

みんなでこねこね!お団子出来るかな?

ちぎってみよう… ちょっと硬い??

みんなで作ったお月見団子!美味しくできました♪ (たべられません笑)

色水あそび[ひよこ・りす組]

2020.09.05

朝顔探しへしゅっぱーつ!!と園庭へ(^O^)/ 今日は、朝顔の花びらを使って色水遊びをしました。

摘んできた朝顔の花びらを袋に入れて、もみもみ揉んでいくと…

段々と色が変わってきたよ!

はじめは透明だったお水がピンク色や紫色に色が変わることを驚いたり!最後はジュースに見立ててカンパイごっこをして楽しみました(^O^)

泡遊び[うさぎ・ぱんだ組]

2020.08.22

泡遊びをしました。

粉石鹸を見ると、すぐに手を伸ばし興味津々!

触れると、「ザリザリ(ザラザラ)してる~」と声が上がっていました。

泡が出ると「わぁ~!」と驚くのかな?と思いきや不思議そうに静かに見つめていた子ども達♪

最初は泡に恐る恐る触れていましたが、慣れてくると手足につけ泡の感触を楽しんでいました。

素材あそび~スイカに触れよう~[りす・ひよこ組]

すいかが出てくる絵本を読んでいると…本物のすいかが!!子ども達は嬉しそうな声をあげ、大喜びです(^o^)

すいかを触ってみたり、ポンっと叩いてみたり、持ってみたり…興味津々でした。

最後はみんなで美味しくいただき、五感でスイカを楽しみました♪

あわ遊び[らいおん・きりん組]

2020.08.08

梅雨明けして、いよいよ夏本番!! 全身解放してみんなで泡あそびを楽しみました!!

まずは石けんで泡づくり!

混ぜてシャカシャカ・・・

布も洗濯しちゃいましょう~!

みんなで洗いっこ!

泡がいっぱいできたよ~!!