七夕散歩
2019.07.07
大きくきれいな飾りに目を輝かせる子ども達!興味津々に指さしをしたり飾りに触れてみたり♪屋台のおいしそうなにおいやお面を見つけ喜んだりと祭りの雰囲気を感じていました!
きりん・らいおん組さんは七夕1000人パレードに参加。七夕音頭の曲が流れると真剣な表情で踊り始め、七夕祭りを盛り上げました♪踊ったらいおん組ときりん組には参加賞のうちわを頂きましたよ♪
暑い中、お家の方々の応援、ありがとうございました!
2019.07.07
大きくきれいな飾りに目を輝かせる子ども達!興味津々に指さしをしたり飾りに触れてみたり♪屋台のおいしそうなにおいやお面を見つけ喜んだりと祭りの雰囲気を感じていました!
きりん・らいおん組さんは七夕1000人パレードに参加。七夕音頭の曲が流れると真剣な表情で踊り始め、七夕祭りを盛り上げました♪踊ったらいおん組ときりん組には参加賞のうちわを頂きましたよ♪
暑い中、お家の方々の応援、ありがとうございました!
2019.07.07
今日は平塚市博物館にある、プラネタリウムを見に行きました。早めに着いたのでまずは館内を見学!
「見て~」「富士山だ!」と驚きや発見を友達や保育士に伝えていました♪
プラネタリウムでは、館内が徐々に暗くなると星空の幻想的な世界に「うわぁ~きれい」「すご~い」とうっとりする子どもたち♪
アナウンスで平塚市の夜空を紹介され、数えきれない程の星や夏の大三角形(織姫と彦星の星)、一番星などを知ることが出来ました☆
来月のお泊り保育の中で、仲間と夜空を楽しみ、星や宇宙への興味・関心も深めたいと思います。お家でも子どもたちと一緒に夜空を見上げ、星を探してみてください☆
2019.05.11
雲ひとつない青空の下、土手滑りに行ってきました!馬入土手が見えてくると「土手だぁ~!やった~!」と嬉しい気持ちがあふれる子ども達♪何度も繰り返すうちにコツをつかみ勢いよく滑ったり、ダイナミックに転がったり♪友だちと何人も連なって滑り、楽しさを分かち合ったり!子ども達の歓声が響いていました♪
2019.05.11
青少年会館の広いお部屋でおもいきり身体を動かし、リズムあそびを楽しみました!スピードを出して走ったり、片足立ちでバランスをとったり、身体を反らせ、自分で身体をコントロールできる力を育てます。
「大きい~!」「かっこいい~!」
「車輪が大きいね!」
帰りは蒸気機関車を近くで見れて大喜びでした!
2019.03.30
先週のお散歩で、つぼみがポッと膨らんでいた桜の木。今日は咲いているのかな?とワクワクしていた子ども達。桜が咲いているのを見つけると「咲いてる~!!」と喜び「ピンク色だ」「きれいだね」と感じたことを次々に伝えてくれました。図鑑を持って春探しを楽しんだり、かけっこをして気持ちいい春の風をたっぷり感じていました。