ピクニックランチ~老松町公園~<ぱんだ・きりん・らいおん組>
2025.06.18
虫や草花が大好きな子どもたち!今日は、老松町公園へ自然探索に行きました。草をかき分けたり、木の穴をのぞいて沢山虫を見つける事ができたり、シロツメクサでお花の冠や指輪作りをたのしみました♪
シロツメクサが沢山ありました♪
お花の冠どうやってつくるの?
完成♪
虫発見!
園庭でピクニックランチ♪
2025.06.18
虫や草花が大好きな子どもたち!今日は、老松町公園へ自然探索に行きました。草をかき分けたり、木の穴をのぞいて沢山虫を見つける事ができたり、シロツメクサでお花の冠や指輪作りをたのしみました♪
シロツメクサが沢山ありました♪
お花の冠どうやってつくるの?
完成♪
虫発見!
園庭でピクニックランチ♪
2025.06.18
散歩日和の中、新宿公園へ!!ニコニコ笑顔の子どもたち(*^-^*)
6月の花、紫陽花がとてもきれいに咲いていました♪
“あお~!”と色を言う姿があったり、実際に触れてみたりして季節を感じました☆
近くで見れた紫陽花に興味津々の子どもたち!
手を伸ばしてツンツンと触れてみる姿がありました(*‘∀‘)
紫陽花に囲まれて、自然と笑顔があふれていた子どもたちでした☆
あお、むらさき、しろといろんな色が咲いていて、子どもたちもとても楽しそうでした!!
2025.06.18
心地良い風の中、老松町公園に出発した子ども達。「ここ、○○の家なんだよ!」「○○はねぇ、もっと奥なの」などとお話しを楽しんたり、「あ、電車だ!」「踏切があった!」と興奮しながら見つけたものを教えてくれました。
公園では、アリやバッタ、テントウムシ、チョウなど沢山の虫を見つけたり、みんなでおせんべいを食べたり…♪
砂場でのお料理ごっこやお家ごっこも、とても楽しんでいましたよ!
まるでピクニックみたいだね♪
テントウムシさんみ~つけた!
バッタ捕まえたよ!
おうちできたよ!
2025.05.21
楽しみにしていたかにとり。「去年のらいおんさんよりも沢山とるぞ!!」とやる気いっぱいに挑んだ子ども達!藪道を抜けると、カエル池の水はすっかり無くなっていましたが、荻を踏みかきわけると、かにを発見!
友だちの積極的に捕まえに行く姿に刺激を受け勇気を出して捕まえようとする子も!怖がる子は遠くから応援。かにを見つけたら教えてくれていました。初めての場所でとてもドキドキワクワクした事と思います。1時間と短い時間ではありましたが、自然の中は目を輝かせる草花や生き物でいっぱい!
沢山の草花や生き物との出会い、感動は心に大きく残ったことと思います。
そしてかにと出会った時の嬉しさや驚き怖さなど様々な感情、体験を皆で共感しあったことがまたひとつ子ども達の心の成長と繋がっていきますね。
怖いけど、勇気をだしてツンと触れてみたよ!
カニ、捕まえたい!!
見て、カニいるよ!
2025.05.21
今日は楽しみにしていた。ピクニックランチ!らいおん組はカニ捕りに行っているので、ぱんだ・きりん組で平塚八幡宮へお散歩に行きました。きりん組は「今日はリーダーさんだ!」張り切ってぱんだ組をリードしてくれました。
さつきちゃん!おはよう♪
あ!なんかある!
かっぱおやじからの手紙だ!
ぱんだ組が作ってくれたきゅうりもみのお礼とまたあゆみ保育園に来るということが書いてあり、おせんべいのプレゼントが入っていました。