湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

年間行事

ぶどう流し

2019.07.28

先週のそうめん流しは雨が降り、中止になりましたが、無事ぶどう流しは行うことが出来ました。

小さい子達は一粒一粒つまみ、大きい子達はガバッとつかんで食べていました。

夏ならではの雰囲気を味わった子どもたちです。

プール開き

2019.07.07

さぁ!いよいよ待ちに待った夏!プールの季節がやってきました♪

天候不順で一日延期になっただけにみんな嬉しさもひとしお。チャプチャプと水の感触を楽しんだり、大きい子は早速ワニ歩きや顔つけ、伏し浮きにも挑戦する子もいて、笑顔と歓声と水しぶきが弾けていました♪

らいおん組さんは今日はプラネタリウム見学でお出かけでしたが、明日から全クラス水の心地良さをいっぱい感じてプール遊びを楽しんでいきたいと思います。

交通安全教室

2019.06.29

きゃべつ~の、なかか~ら、あおむしでたよ♪指導員さんと一緒に手遊びをしながらはじまった交通安全教室。

みんなで一緒にお馴染みのうたを歌ったり、手遊びをしながら交通安全についてわかりやすく教えて頂きました。

らいおん・きりん組は、保育室で歩行実技も行い、安全に横断歩道を渡る方法を確認しました。

保育参観~親子リズム~

2019.06.16

 

お家の方々にもご参加いただきリズム遊びを主とした保育参観を行いました。

~らいおん、きりん組~

歌、ダンスの発表ではのびのび、いきいきと歌ったり踊ったりしていた子ども達!リズムでは、自分の身体をコントロールしながら行います。

~ぱんだ、うさぎ組~

毎日保育園で行っているので自然と身体が動き、かめのポーズやブリッジなど見せてくれたり、お家の方と一緒にふれあいながら楽しみました。

~りす、ひよこ組~

ふれあいあそび、リズムでは手をつないで歩いたり、抱っこやおひざの上で楽しみました。

午後の懇談会も年齢別に分かれて話し合いの場を持ち、生活習慣についてや子どもとの関わり方についてなど、意見交換しながら話すことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

保育参観、懇談会へのご参加 ありがとうございました。

ますのつかみどり

2019.06.16

雨予報も出ていましたが、無事に晴れていいお天気の中行うことができました!つかみどりが始まると、水の中を勢いよく泳ぎ回るますを掴もうと、必死でとりにかかる子どもたち!ぬるっと手から滑って逃げられても何度も挑戦!つかまえられた喜びの笑顔が輝いていました!間近で見るますに驚いたり、引きつったり、興味津々だったり、様々な表情を見せながら、たっぷりと触れあいました。また、ますさばきを見学し(ぱんだ・きりん・らいおん)、食べることを通して、命あるものをいただく大切さを感じることができました。