クッキング(よもぎ蒸しパン)
2025.05.14
公園や道端など身近な場所に生えているよもぎ。春の若葉は柔らかい為草団子草餅などでよく目にしますね。今日はそのよもぎの蒸しパン作りをしました。皆で本物のよもぎを見たりにおいをかいだり五感で感じました。子ども達からは「なんか薬の匂いがする」「いいにおい」など感じたことを伝えてくれました。作り方は給食室の横井先生が教えてくれました。しっかりお話を聞いていて、「(次に入れるのは)砂糖!」「ポイントはよく混ぜること!あとこぼさないこと!」等、声にしていました。ぱんだ組さんからは各グループに分かれて行い、リーダーのらいおん組さんが順番にかき混ぜられるようまわしてくれたり、ボールを支えてくれたり協力しあって作りました。
よもぎのにおいはどうかな?
よもぎをじっくり見てみたよ!
もみもみ、ギュッギュッ♪
小麦粉、ふわふわしているね~♪
ボール、おさえて!
協力しあって入れるよ!
カップの半分まで上手に入れられたよ♪