おえかき
2021.11.14
忍者さんからお手紙が届き、巻物とおせんべいのプレゼントが入っていました。みんなで忍者さんに御礼を言っておせんべいを食べてから、お絵描きをしました。忍者やおせんべいを描いて楽しみました。
 
  
  
 

2021.11.14
忍者さんからお手紙が届き、巻物とおせんべいのプレゼントが入っていました。みんなで忍者さんに御礼を言っておせんべいを食べてから、お絵描きをしました。忍者やおせんべいを描いて楽しみました。
 
  
  
 
2021.10.30
ハサミで折り紙を切りながら、もみじやどんぐり、暖かい洋服屋さんなどイメージしながら作りました。
細かく、複雑に切ったり折り紙を重ねて貼るところにそれぞれの個性やこだわりを感じました!
 
  
  
 
今週は園庭のサツマイモを掘ったり、スイートポテトを作ったり、焼き芋をしたりと、お芋に触れて、食べて楽しみました。
らいおん・きりん・ぱんだ組
絵の具で大きなサツマイモの絵を描きました。
 
  
  
 
 
  
  
  
  
 
うさぎ組
じっくりお芋に触れた後、のびのびとペンでお絵描きをして楽しみました。
 
  
  
 
ひよこ・りす組
絵の具遊び:お芋を見たり触れたりしたあと、筆を持って楽しみながら描きました。

2021.10.23
一人一粒ずつ手に取り匂いを嗅いでみては「甘いね」「良い匂いする」と教えてくれたり「丸い形してるね」と教えてくれた子どもたち。指先に集中して皮むきも自分の力で出来るようになりました。「甘いー!」「美味しい!」と嬉しそうにする子どもたちです。その後は巨峰をイメージしてみたりとのびのびお絵描きを楽しみました♪
 
  
  
 
お天気に恵まれて、今年は屋外で運動会が開催できました。ダンスや綱引き、パカパカポックリやかけっこ、頑張った思い出、楽しかった思い出を絵にしました。
 
  
  
  
 

 
  
  
 