湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

年間行事

交通安全教室<きりん・らいおん組>

2023.11.26

平塚市のくらし安全課の指導員さんが横断歩道の渡り方や道路では音を聴くことの大切さなどを教えてくれました。

「この音な~んだ?」のクイズでは集中して音を聴く子ども達。赤ちゃんや動物の鳴き声が聞こえると、「分かった!」との声が♪

車が後ろに下がってくる時の音、自転車のベルの音など難しいクイズにも答えていました。

きりん・らいおん組さんは交通ルールの映像を見た後は歩行実技!

信号機を見て、青になったら「止まってあげて、右、左、右!」と声をだし、手をピンと伸ばして渡っていました。

横断歩道を渡ろうとした時、赤になったら後ろに下がって待つことや車の後ろでは遊ばない、雨の時は見える範囲が狭くなるためいつも以上に注意しないといけないことなどパネルシアターや歩行実技で教えてくれました。

学んだことを普段からも行い、自分の身は自分で守る力を身につけていきたいですね。

=小学校見学(崇善小学校)=

2023.11.18

来年から小学校に入るらいおん組の子どもたちが、学校見学に行きました。

「自分の名前の場所に靴を入れるんだね!」

廊下には習字や絵画、作品がたくさん飾られていました。

「きれい!「上手―!」「どうやって描いたんだろう?」

あゆみ保育園の卒園児のお兄さん、お姉さんにもたくさん会えて大喜び♪「席はどうやって決めるの?」

「給食当番って何するの?」と小学生にたくさん質問もしていました。

「いいにおいする~!」「何作ってるんだろう?」

「校庭、広~い!」「ブランコもある!」

「ドッチボールやったら広くて疲れちゃうね!」

「ここでリレーやりたい!」と身体を動かしたくってウズウズ!校舎、教室、校庭、体育館を見て周り、何があるかな?どんな事をしてるかな?と興味津々に見たり質問したりと、小学生への期待と憧れがさらに膨らんでいたらいおん組の子ども達です!

お芋掘り<きりん・らいおん組>

2023.11.04

子どもたちがとても楽しみにしていたお芋掘り!バスに乗って農園に行ってきました。細い道を通る時“森の探検隊みたい♪”と言っていました。畑に着き、軍手をつけて、さぁ準備完了!!

どのくらい収穫できるでしょうか…?

みんなで力を合わせて長いツルを引っ張りました!

“綱引きみたい!”と言っていた子どもたちです♪

さつまいも出てこーい!!

夢中でお芋を掘り“取れた~!”と笑顔たっぷり☆

たくさんお芋が取れたよ~!!

園庭でおいもほり<ひよこ・りす・うさぎ・ぱんだ組>

2023.11.04

春から保育園の園庭で育てていたさつまいもを皆で収穫しました!

長~い!こんなにつるが伸びたよ!

うんとこしょ!どっこいしょ!

大きなお芋が採れたよ!!

お芋を手に取り、興味津々の子どもたち。じっくりみて触って収穫を楽しみました。

 

 

2023年度 運動会

2023.10.28

待ちに待った運動会!今日もおもいきり楽しむぞ~!頑張るぞ~!とやる気に満ち溢れていました。

らいおん組

~エイサー~

沖縄伝統、エイサー。遠く離れた地域の文化ですが、伝統踊りを通して、踊りの楽しさを人から人へと繋いでいくことや平和の願い、大切さを子ども達に感じてほしいという思いでエイサーに親しんできました。年長ならではの気持ちの入った表現が素敵でした。

~跳び箱・マット・鉄棒~

一人一人自分の目標を決め、毎日コツコツ頑張ってきました。友達と教えあったり励ましあったり。仲間と一緒に取り組んできました。

「やってみよう!」とする挑戦する姿がとても輝いていました!

 

~リレー~

何度も勝負を繰り返すうちに、チームの団結力も強くなり、「勝つためには?」と考え意見を出し「こうするといいよ!」とアドバイスし、年長さんとしてチームを引っ張っていました。

勝つことだけでなく、皆の気持ちが一つになる心地よさ、勝って嬉しい、負けて悔しい気持ちなど友だちと心が通い合う喜びを沢山感じ子ども達の絆を深めてきました。

皆全力で走り、バトンを繋げた子ども達。どの子も力を出し切った達成感を感じたと思います。

ひよこ・りす組

応援合戦

ダンス

~「ぱんだうさぎこあら」「えがおのまほう」~

ダンスが大好きな子どもたち。お友達と保育士と一緒に楽しみます♪

きりん組

ダンス-爽涼鼓舞-

“和”が詰まったダンス。“かっこいい姿を見せたい”という気持ちを持ち、真剣な表情や楽しそうな表情を浮かべながら踊っていた

子どもたち。力強い掛け声も響いていましたね!昨年とは、違ったたくましい姿で一人ひとりが輝いていましたね☆

ぱんだ組

~ぱかぱかぽっくり~

始めはぽっくりに乗ることも難しかった子ども達。早く出来るようになった子がお友達に教えてあげたり、ぽっくりでよーいどんをして遊ぶ中で、上手に歩ける様になってきました。自信を持って一歩一歩、ゴールを目指して歩きました。

~荒馬~

お馬さんになるのが楽しい子ども達。水を飲んだり、川を飛び越えたり!最後はかっこよくポーズも決めていましたね♪

うさぎ組

応援合戦

フレー!フレー!

 

~親子競技~

楽しみにしていた親子競技!お家の人と一緒に手を繋いで、とても嬉しそうでした。気持ちを合わせておもいきり身体を動かしました!