お泊まり保育経験画
7月末にお泊まり保育を経験したきりん組とらいおん組。かっぱから手紙が届いて金のひょうたんを取りに行ったり、スイカわりをしたり!笑ったり泣いたり様々な経験の中で充実した2日間を過ごすことができました♪
楽しかったことなどを思い出して、のびのびと表現できました♪
7月末にお泊まり保育を経験したきりん組とらいおん組。かっぱから手紙が届いて金のひょうたんを取りに行ったり、スイカわりをしたり!笑ったり泣いたり様々な経験の中で充実した2日間を過ごすことができました♪
楽しかったことなどを思い出して、のびのびと表現できました♪
あいにくのお天気で流しそうめんは中止になってしまいましたが、自画像を描いて流しそうめんの造形遊びをしました。
もうすぐ七夕。あゆみ保育園も七夕飾りでにぎやかです。
いつもありがとうの思いを込めて、おうちの人の絵を描きました。
ピチピチ跳ねる生きたますに、はじめは「こわい~」と後ずさりしていた子どもたちも、触れられた子に刺激されて、僕も私もと、ちょんちょん触れたり、なでてみたり、顔を近づけてじっくりと観察していました。ますとのふれあいを楽しんだ後、部屋に戻ってからは各クラス毎にますの絵を描きました。