春の造形
りす組「たんぽぽ」(2019年3月30日制作)
お花紙をくしゃくしゃして、感覚を楽しみながらつくりました。


うさぎ組「お弁当作り」(2019年3月30日制作)
色紙を切ったり丸めたりして、おにぎりや卵焼きをつくってお弁当にしました。

ぱんだ組「自由画」(2019年3月30日制作)
ゲルマーカーで黒い画用紙に絵を描きました。


りす組「たんぽぽ」(2019年3月30日制作)
お花紙をくしゃくしゃして、感覚を楽しみながらつくりました。


うさぎ組「お弁当作り」(2019年3月30日制作)
色紙を切ったり丸めたりして、おにぎりや卵焼きをつくってお弁当にしました。

ぱんだ組「自由画」(2019年3月30日制作)
ゲルマーカーで黒い画用紙に絵を描きました。

もうすぐひなまつり♪どのクラスもお内裏様とお雛様を様々な材料で作りました。お顔の部分には自分の顔を貼っています。







2020.02.02
大きなかぶごっこで盛り上がっているうさぎ組さん。
今日は大きなかぶを引っぱると・・・なんと!本物のかぶが出てきました!はじめは「?」「だいこん?」「はつかだいこん?」とちょっとふしぎそうな子ども達。本物のかぶということがわかると、「やったー!!」と大喜び♪一人ひとり手にしてじっくり見たり触れたり、匂いを嗅いでみたり・・・と興味いっぱい!
そんな驚きと喜びの体験を絵にしました。


もうすぐクリスマス♪各クラス様々な素材を使って、にぎやかで楽しそうなツリーやリースを作成しました。サンタさん来てくれるといいね☆

楽しかったお芋掘りの思い出を、クラスごとに表現しました。
きりん組

ぱんだ組

うさぎ組
